もうすぐ節分
節分は立春の前日とされているので、実は毎年2月3日とは限らないと
ご存知でしたか?
二十四節気という、季節を6つに分ける暦の中で『立春』は新年の始まりです。
節分はその前日、大晦日のような日にあたります。
今年の立春は2月4日なので、節分はその前日、3日になります。
【鬼(悪いこと)を追い払って新年を迎える行事】です。
恵方は、その年の神様がいる方角で、今年は【南南東やや南】
恵方巻は『恵方を向いて丸かじりし、無言で食べきると願いが叶う』と言われていますが、
縁を切ることなく、幸運を一気に頂く縁起物です。
七福神にちなんで具を7種類入れて福を巻き込んで下さいね!
恵方巻に欠かせない焼あなごはぜひ魚六商店にお任せください!
お渡し当日に、職人が一串ずつ丁寧に焼き上げるあなごは
恵方巻に入れると香ばしい香りと旨味で、グンと美味しくなります。
もちろんそのままワサビや塩、タレをかけて丼にしても絶品です!
節分間近はご予約が大変混み合いますので
早めのご予約をお願い申し上げます。
※焼あなごはお渡し当日に焼き上げますのでご予約が必要です※
お気軽にお問い合わせください。
TEL 078-922-8833