
人気の、、、
魚六商店に来られるお客様がよく購入される大人気の天日干しちりめん なかには、5個10個とま ...
魚六商店に来られるお客様がよく購入される大人気の天日干しちりめん なかには、5個10個とま ...
魚六商店から東へ徒歩15分、船上東公園では早咲きの桜が満開でした。 明石市の桜(ソメイヨシノ)の開花予想は3/27 満開予想は4/2だそうです。もうすぐで ...
ジェノバラインは明石市と淡路島を結ぶ高速船で 本州⇔淡路島間の公共交通機関です。 なんと約13分で淡路島岩屋港に到着します! ...
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 3月4日に解禁になったイカナゴ漁。 林崎漁港へ競りの見学に行ってきました。 どこからともな ...
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ひな祭り、桃の節句ですね。 女児の健やかな成長を願うお祝いの伝統行事です。 雛人形や桃や橘の花を飾り、菱 ...
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 イベントのお知らせです。 3月4日土曜日 朝10:00より 林小学校のグラウンドで開催される『林とれとれ ...
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は明石市観光協会が主催する、明石の名産品がぎゅっと詰まったお取り寄せサイト、明石メルカ ...
魚六商店でも『あかし3割おトク商品券』をご利用いただけます! 紙もデジタルも使えますので、お気軽にお申し付けください。 ※焼あなごのお持ち帰 ...
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 明石港旧灯台から明石海峡大橋を望む景色がとても綺麗ですので ご紹介いたします。 明石港旧灯台は、 正式に ...
節分は立春の前日とされているので、実は毎年2月3日とは限らないと ご存知でしたか? 二十四節気という、季節を6つに分ける暦の中で『立春』は新年の始まりです ...
『潜り船』と呼ばれるこの黒い船は 船が海苔の網を持ち上げ、網の下をくぐりながら黒く育った海苔を刈りとります。 明石の海は、潮の速さや海水中の ...
こんにちは。いつもブログを見てくださっている方に 今回は、なかなか知られていないあなごの栄養について紹介したいと思います! あなごの栄養 ・ ...