
夏から秋へ~秋分の日~
9月23日(土)は、秋分の日。 暑い夏から涼しい秋へと変わり初め、昼の長さと夜の長さが同じになる日。 この日を境に、冬にかけて夜の長さが長くなっていきます ...
9月23日(土)は、秋分の日。 暑い夏から涼しい秋へと変わり初め、昼の長さと夜の長さが同じになる日。 この日を境に、冬にかけて夜の長さが長くなっていきます ...
9月に入り、かにのお問合せを頂くようになってきました。 魚六商店で取り扱っているのは”本ずわいがに“です。 長年の経験で培われたプ ...
9月18日(月)は敬老の日です。 年長者を敬い日頃の感謝を伝える日、毎年9月の第3月曜日にある国民の祝日です。 『ありがとう』や『いつまでも元気で長生きし ...
魚六商店の”紋甲いか“は、肉厚でもっちりとした柔らかい食感と豊かな甘味が自慢! いかの旨味を最大限引き出す様、海水を ...
ふるさと納税は、自分の故郷や応援したい自治体など、好きな自治体を選んで寄付ができる制度のことです。 兵庫県明石市のふるさと納税は、子育て支援や、やさしいま ...
お盆が過ぎてもまだまだ続く厳しい残暑。 夏バテしていませんか? 夏バテ予防には、しっかり栄養を摂ることが大切です。 水分補給をしっかりし、体 ...
もうすぐお盆ですね。 この夏、離れて暮らす大切な方へ、会えない代わりに【帰歳暮】を贈りませんか? 【帰歳暮】は、帰省を見送る方が感謝の気持ち ...
※魚六商店から大切なお知らせです※ 8月13日(日)から15日(火)まで夏季休業を頂きます。 現在沢山のお中元、夏のギフトのご注文を頂いております。 誠に ...
もうすぐ8月。夏のご予定はお決まりでしょうか? 魚六商店では素材、旬、製法にとことんこだわった逸品をギフトや手土産にご用意しております。 初 ...
魚六商店で取り扱っているたこは、正真正銘の”明石だこ”です。 明石市漁業協同組合連合会に認定されています。 たこは、 ...
お世話になった大切な方への贈り物は、是非魚六商店にお任せください! あなごの骨からだしをとり、創業以来独自の配合で追い足し続けた秘伝のタレに漬け込み 熟練 ...
魚六商店の“ほんまにうまい。”をお世話になった大切な方へ贈りませんか? お中元のご注文を承っております。 誰をも笑顔 ...